新小一家庭が心配

今朝は、まず子供会総会の前に、交通安全指導講習でした。

一年に数回、保護者には交通安全指導の当番が回ってくるので、そのための講習でした。

全般的に出席が低調。そもそも、全員出席の筈の新一年生家庭が、二割も来ていない。

新一年生は今日の児童センター行事(重なっている!)とか、関係ないので、なぜ参加してくれないのか、がっかりでした。

役員さん曰わく、参加数上げるために、全員出席を徹底するっていうけど、何か妙案はないでしょうか。

総会議事の方は、従前でよいと思う。

その後、11時30分からの「歓送迎会」(児童たちのための大ビンゴ大会)は、大盛り上がりなので、心配なし。

交通安全指導講習の方も、楽しい進行が一時間、できるといいのだがなあ。

講習の講師には、毎年、交通安全協会さんからスタッフさん複数にお越し頂いて、座学や実技をやります。これが充実した内容なんだが、時間的に難しいんです。

交通安全協会さんも、あちこちの子供会や何やらから呼ばれますので、一時間みっちり居て頂ける時と、20分だけでセッションが終わる時があるのです。

残り40分、臨機応変に、地域の大人で交通安全指導の学びを楽しく出来る体制を作らないといけませんね。